長谷川ピアノ調律事務所 の日記
-
ワールド音楽祭
2014.10.22
-
11月9日㈰に同志社新島会館にて開催されます「ワールド音楽祭」のピアノ調律に呼んで頂き、行ってまいりました。
会場が2カ所あり、1台はYAMAHAのアップライトピアノ(U1F)、ほぼ私と同い年です。もう1台はYAMAHAのグランドピアノ(G5E)で、こちらは もう 見事な狂いっぷりでした。 大変でした。
通常、コンサートの調律は、本番当日(もしくは前日)に実施するものなのですが、今回は本番まで少々日にちが空いてしまうタイミングでのご依頼でしたので、少し心配です。
調律というのは、いわゆる「生もの」でして・・・超シビアな言い方をしますと、調律が完了した次の瞬間から狂い始めるのです。すこ~しづつ・・・すこ~しづつ・・・。 本番までの数日間、暖かい日もあれば寒い日も、雨の日もあるでしょう。エアコンもつけたり消したりするでしょうし、そういった温度変化や湿度変化が少なからず調律に影響するのです。 当日までに、1度 調律の状態を伺ってみようと思います。
そして、この「ワールド音楽祭」の出演者が またスゴいです!
ジャズシンガー深尾多恵子さん、クラシックピアニスト鳫真佑子さん、サックスプレイヤー清水利香さん等々、いずれも海外でも活躍されている方々です。深尾多恵子さんのバンドのピアニスト田中裕士さんも、私個人的には大注目です。
他にも、まだまだ書ききれない程たくさんの素晴らしいミュージシャンの方々が出演されます。 ご興味ある方は、ぜひチェックしてみてください。
http://worldongakusai.com/
